健康で長生きするために日頃から正しい生活をしましょう。病気から身体を守れるのは他でもない自分自身の日頃の心構えと生き方です。

tandiet

胆汁酸ダイエット法


◆ 2013年5月18日(土)
テレビ放送「世界一受けたい授業」で胆汁酸ダイエット法が紹介されました。
 

胆汁酸ダイエットって何? 世界一受けたい授業 これで痩せる!】

慶應義塾大学の渡辺光博教授が指導して下さっていました。

<世界一受けたい授業>出場者: 慶應義塾大学:渡辺光博教授、堺正章、上田晋也、有田哲平、江川卓、おぎやはぎ、坂下千里子、つるの剛士、中山優馬、水沢アリー、山村紅葉


▼胆汁酸とは、何?

まず、胆汁酸とはいったい何なのか。
胆汁酸は、肝臓でコレステロールから合成され、胆汁として胆嚢(たんのう)に蓄えられます。

そして十二指腸に分泌され脂肪の消化を助けます。

コレステロールは、血管などを形成する細胞膜に柔軟性を与えたり、各種ホルモンの

前駆体になるなど、生体内で重要な役割を担う化合物ですが、コレステロールの血中

濃度が過剰に高くなると、心疾患や脳血管疾患を起こす要因になります。

ですから、コレステロール血中濃度が過剰にならないためにも胆汁酸は大切なのです。

ということで、、胆汁酸は脂肪の消化吸収を助ける役割があるということですが、

渡辺教授は、胆汁酸の役割はそれだけでなく、その効果が肥満・糖尿病治療につながる

可能性を発見したそうです。

「胆汁酸吸着レジン」という治療薬が胆汁酸の合成を高めるらしいのです。
(参照:胆汁酸の排出で肥満や糖尿病が改善

健康な人でも「もずく」や「こんにゃく」など、食物繊維を多く含む食品を

多めに食べれば、胆汁酸吸着レジンを服用した時と同じような作用があり、

メタボリックシンドロームに効果があるそうです。


内臓脂肪の面積が100cm2以上の人が肥満と言われる人で、

理想的な健康体の標準は41cm2前後だそうです。

胆汁酸は古い胆汁酸を体外に排出しないと、新しい胆汁酸が生成されません。

体内の胆汁酸の量はほぼ一定です。古い胆汁酸は排出する必要があります。

古い胆汁酸が排出されると排出されたぶん、新しい胆汁酸が作られます。

胆汁酸はコレステロール血中濃度が過剰にならないためにも大切なものです。


▼胆汁酸ダイエットの方法

では、胆汁酸ダイエットとは、具体的にどのような方法なのでしょうか?

それは、胆汁酸の代謝を活発にするということです。

胆汁酸は脂肪の消化を助けた後に胆汁酸輸送体によって、肝臓に戻されます。

その胆汁酸が体外に排泄されるように促すと、小腸から肝臓に戻る胆汁酸量が減り、

肝臓でのコレステロールから胆汁酸への変換量が増えて、血中コレステロール濃度が
低くなるのです。

そして胆汁酸の合成が亢進されると、エネルギー代謝も亢進されることがわかってきました。

では、胆汁酸の排泄を促すものは何か?

「食物繊維」なのです。

野菜や海草類を毎食必ず食べる・・・という、ごく当たり前のことでした。

ただし、ひとつだけポイントがあります。

それは「食事の最初に食物繊維から食べる」ことです。

こうすることで、大量の野菜や海草を食べることなく普通の量で効果倍増です。

胆汁酸は大便と一緒に排出されますので、便秘の人は強い意志を持って便秘を治しましょう。

便秘の解消を図らないとコレステロールや内臓脂肪は溜まる一方ですよね。

胆汁酸はコレステロールから作られるので、胆汁酸が生成されると言うことは、

コレステロールの血中濃度を減少させると言うことになりますよね。


血中コレステロールの濃度を低くするためには、胆汁酸の排泄を促進することです。

腸管内で古い胆汁酸をレジン(樹脂)に吸着させて、便と一緒に体外に排出させると、

新たな胆汁酸の合成が促され、血中のコレステロール値が低下し、脂肪肝の抑制にも

つながる。ということで、この効果を促進させることが、最重要となるわけです。

つまり「胆汁酸吸着作用のある食べ物を摂取すればいい」ということですね。

胆汁酸の排泄を促すものは「食物繊維」です。

食事をするときは、一番最初に野菜を食べてください。

胆汁酸は太る原因である「褐色脂肪細胞」を溶かしてくれます。

基礎代謝を活発にさせることが重要です。


その胆汁酸を排出させてくれる代表的な食物は、

●胆汁酸の排出に効果のある食べ物は・・・

1.マイタケ・・・特にきのこ類の中でも、マイタケのMXフラクションという成分が
効果を発揮するそうです。余分な脂肪を胆汁酸とともに体外に排泄してくれます。
マイタケは毎日食べなくても週に3回程度でも良い。舞茸のホイル焼きなどオススメです。

2.大麦・・・食物繊維がごぼうの2倍あるそうです。大麦と舞茸の炊き込みご飯がオススメです。

3.杜仲茶・・・アスペルロシドという胆汁酸の排出を促す杜仲茶は古くなった胆汁酸を
排出するのに効果的です。


上記以外に、食物繊維の多いものは、きのこ・こんにゃく・もずくなどがあります。

古くなった胆汁酸を吸着させて便として排出させます。


更に、これに加えて、次の運動をすると効果的です。

4.腸もみ・・・椅子に浅く座り、背筋を伸ばして腰掛けます。

足を開いて、両手の指を10本揃えて真っ直ぐ立てて、両手を重ねて、おへその下3㎝

あたりに突き刺します。突き刺したまま手首と太股があたるところまで上半身を前に倒して、

10本の指を時計回りにゆっくり3回回します。回したら上半身を立てて深呼吸をします。

以上の動作を3回繰り返します。

寝る前やお風呂上がりにやると効果があります。

以上、1~4の、4つのポイントを毎日実行します。


一週間続行すると、効果が現れてきます。

番組での実験者は、たった一週間で内蔵脂肪は54cm2、一ヶ月では78cm2、お腹
周りは8cmも減少したそうです。

内臓脂肪のたくさん付いている人は、一ヶ月以上、毎日、実行すると良いでしょう。

かなりの効果が現れてくることは、実証済みですので、期待して実行してみてください。

内臓脂肪だけが溶けて減少しますので、体重はほとんど減らないようです。リバウンドも
ありません。

渡辺光博教授によると、体重を減らさず、コレステロールや内臓脂肪だけを減らすことが、
理想的な健康ダイエット法だということです。


■■ 留意点: ダイエットの基本は、

     1.正しい食事、 2.適度な運動、 3.適度な睡眠

     です。




powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional